発熱患者様の対応について:来院前に、必ずお電話をお願いします。
当院はショッピングセンター内にあり、動線を分けることが困難なため、発熱・かぜ症状の方はクリニック内でお待ちいただけません。
発熱患者様は電話をいただいたのち、指定させていただいた時間に来院していただきます。
発熱の患者様は必ずお電話をいただき、ご相談ください。直接クリニック内に入らないようにお願いします。
5月8日以降についても発熱対応に変更はございません。予めご了承ください。
“どんなに医療が進歩しても日々の診療は人と人”
患者様と理解し合いながら医療を行なっていく
さかもと内科・消化器クリニックはこの考えを常に持ち
患者様一人ひとりに寄り添った診療を行って参ります
マスク着用のお願い
当クリニックには重症化リスクの高い患者様が多く受診されています。
令和5年3月13日以降も引き続きマスクの着用をお願いいたします。
2023/7/11
夏季休暇のお知らせ
8月11日(金)~16日(水)まで休診とさせていただきます。
8月17日(木)から通常診療させていただきます。
2023/7/11
休診のお知らせ
8月9日(水)午前診・検査を職員研修のため、休診とさせていただきます。
午後診は通常通り行っております。
2023/6/3
クレジットカード、電子マネーでのお支払いができるようになりました。 VISA, mastercard, JCB, AMEX, ダイナース、ディスカバー、UnionPay iD, Suica, nanaco, WAON, Edy, 交通系IC
以上ご使用になれます。受付でご確認ください。
2023/4/28
2022/10/4
2階・4階の駐車場をご利用される患者様へ
エコール・リラ2階・4階の駐車場をご利用される患者様は利用時間にかかわらず無料サービスの手続きが必要になります。
受付でご確認ください。
2022/10/3
胃カメラ検査について
胃カメラ検査はご希望が多いため、8時30分の時間帯でも鎮静剤を使って検査できるようになりました。
胃カメラ予約フォーム、電話、診察時いずれかでご予約ください。
2022/09/21
インフルエンザワクチンについて
インフルエンザ予防接種は10月1日から開始します。
火曜午後、水曜午後、金曜午後以外に行います。
当日に受付でお申し込みください。
予約は承っておりません。
任意接種 3800円となります。
2022/06/22
4回目新型コロナワクチンのお知らせ
7月5日より4回目コロナワクチンを開始します。
確保できるワクチンが少なく、当院かかりつけの方のみご対応させていただきます。
お電話で予約を承ります。
毎週使用できる本数が限られており、接種までお待たせする可能性があります。
お急ぎの場合エコールリラの集団接種会場での接種をお考えください。
2021/08/31
発熱外来について
当院は兵庫県から発熱等診療・検査医療機関に指定されており、新型コロナウィルスの検査もおこなっています。通常の診療時間外に診療を行っております。
発熱、喉の痛み、咳、鼻水などの症状がある患者様は、外来の患者様がいない時間帯で対応しております(午前診・午後診 終了後)。
通常の診療を優先させていただきますので、連絡なしで来院されますと、待合室でお待ちいただくことは出来ません。
外で待っていただくか、いったんお帰りいただくこともございます。
クリニック内の感染対策が最優先ですのでご了承ください。車で受診いただくことをおすすめしております。
息苦しさ、体のだるさが強いなど診察を急がれる場合、当院での対応は難しいため、神戸市の新型コロナウイルス専用健康相談窓口(078-322-6250)にご相談ください。
2021/01/26
2月8日から順番待ち予約システムを開始します。
クリニック内過密を避ける目的です。WEBからも利用できます。
※発熱、咳、痰、鼻水、頭痛などの症状がある場合利用できません。
直接電話でお問い合わせください。
2020/06/02
神戸市検診再開のおしらせ
緊急事態宣言により、休止していた各種検診を再開いたしました(胃がん内視鏡検診、認知機能検診、特定検診、肺癌検診、肝炎検診)。
ご希望の方は電話にてご予約ください。
2020/06/02
クリニックの感染対策について
スタッフの体調確認を行い、マスク着用、診察前後の手指消毒を徹底しております。受付カウンター上の透明ビニール設置、院内全域の換気、患者さんが触れる部位の定期的なアルコールでの清拭などを行っております。
かぜ症状がある患者さんは別室で診察させていただいております。内視鏡検査においては、日本内視鏡学会の提言に準拠し感染対策を行っております。
2020/04/09
新型コロナウイルス感染症対策について
新型コロナウィルス感染流行のため、発熱、頭痛、のどの痛み、鼻水、倦怠感等のかぜ症状があれば直接来院せずにまず電話でお問い合わせください。
来院される際にはマスク着用をお願いします。
2020/04/09
病院まちねっとに坂本院長のインタビューが掲載されました。
詳しくはこちらをご覧ください >>>
さかもと内科・消化器クリニックは、内科疾患、消化器疾患、生活習慣病の予防・診療・治療や、鎮静剤を使用した胃カメラ・大腸カメラ検査などを行なっています。
気になる症状などあればご相談ください。
総合内科専門医が幅広く診療します
風邪やインフルエンザなど急性期の疾患から、生活習慣病(高血圧症、脂質異常症、糖尿病)など慢性期の疾患まで、総合内科専門医が全身を幅広く診療します。
お腹の中のことなら何でもご相談ください
食道、胃、大腸、肝臓、すい臓、胆のうなど、お腹の中のことなら何でもご相談ください。
胃カメラ・大腸カメラ・腹部エコーの検査も行っております。病気の正確な診断・早期発見に役立ちます。
苦痛なく受けられる胃・大腸カメラ検査
当院では、鎮静剤を使用しての検査、鼻から内視鏡を挿入する経鼻内視鏡検査など「苦しくない胃カメラ、大腸カメラ検査」を心がけています。
また、同日に胃・大腸両方の検査を行なうこともできます。
ピロリ菌は胃の表層粘膜に生息する細菌
日本でピロリ菌に感染している人は少なくとも3,000万人以上と言われており、特に50歳以上の人で感染している割合が高いです。
ピロリ菌を除菌すると、胃がん、胃・十二指腸潰瘍の予防・再発を防ぐことがわかっています。感染している場合、積極的に除菌することが推奨されています。
病気の予防や早期発見のための検査
さかもと内科・消化器クリニックでは人間ドック、健康診断、各種検診を行っております。 当院の人間ドックは通常オプションになる胃カメラ、腫瘍マーカーを含めております。
ピロリ検査、大腸カメラはオプションで行っており全て同じ日に行えます。
訪問診療・往診を行なっています
通院が困難な患者様が住み慣れた自宅で療養できるように、医療計画を立て、定期的に自宅に訪問診療します。
基本は月2回定期的に訪問診療し、具合が悪くなった場合は随時往診いたします。
24時間携帯電話による対応をしています。
岡場駅より
徒歩3分
神戸電鉄
がん診療拠点病院、地域中核病院での「消化器内科」「がん診療」特に「がん化学療法」と「内視鏡検査」に従事してきた経験をいかし、患者様一人ひとりに合わせた診療・検査・治療を行ないます。
病気の早期発見・早期治療のために鎮静剤を使用した「苦痛のない 胃カメラ検査・大腸カメラ検査」を心がけております。
がん専門病院で勤務し、がん治療に従事してきた経験よりがん末期で自宅での緩和医療を希望される方、認知症や脳梗塞後遺症で通院が難しい、などの方に在宅診療を行ないます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前診 | 9:00~12:00 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大腸 内視鏡検査 |
13:00~15:00 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
午後診 | 16:00~19:00 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
13:00まで
予約検査
※胃カメラ検査は午前診内に行っております。
※当院は、中学生以上を対象に診療を行っております。
休診日/木・土の午後、日・祝
![]() |
神戸電鉄三田線「岡場駅」徒歩3分 |
---|---|
![]() |
中国自動車道西宮北インターより約7分 エコール・リラの駐車場をご利用ください。 検査など時間が掛かる場合、サービスがあります。 |
![]() |
GoogleMapで見る |
〒651-1302
神戸市北区藤原台中町1-2-2
エコール・リラショッピングセンター本館2F